噂のそうじ屋 shiny

西宮で評判のハウスクリーニング業者のキッチン清掃方法とは?|噂のそうじ屋shiny

お問い合わせはこちら

西宮で評判のハウスクリーニング業者のキッチン清掃方法とは?|噂のそうじ屋shiny

西宮で評判のハウスクリーニング業者のキッチン清掃方法とは?|噂のそうじ屋shiny

2021/11/29

簡単キッチン清掃方法

シンク編

こんにちは噂のそうじ屋shiny 代表の西村です。

今回は、毎日使うキッチンの清掃方法をご紹介したいと思います。(シンク編)

少し掃除をさぼると発生して嫌になる、水垢やぬめり。溜め込むと中々落ちないのもさぼる原因になってる方もいるでしょう。

そこで、私たちプロが実践している清掃方法や一般のご家庭でも行える清掃方法をご紹介したいと思います。

まず最初に汚れと言っても家中にはたくさんあります。

毎回お伝えしておりますが、初めての方や忘れてる方もおられるかもしれません。下記のことを頭に入れて作業していきましょう!!

 

◆汚れを落とす方法とは?

①『浮かす』・・・洗剤などで対象物から汚れを浮かして(離して)汚れを落とす方法

②『こする』・・・対象物をスポンジなどで物理的にこすって汚れを落とす方法

③『削る』・・・ヘラなどの工具を用いて汚れを落とす方法

④『脱色』・・・洗剤などで脱色させて汚れを落とす方法(漂白など)

基本は、①浮かす②こする で大体の汚れは落とすことができると思います。

例)油のついた食器に洗剤をつけて、油を浮かせてスポンジでこすって落とす。(①②)

 

それでは、本題のキッチンシンクの清掃方法をご紹介いたします。

今回は、できる限り洗剤を使わない・簡単にきれいにする方法です。

用意するもの

9割のプロが使うアノ商品も紹介

・中性洗剤

・漂白剤(キッチン泡ハイター)

・ブラシ(2WAY・使い古しの歯ブラシ)

・スポンジ(食器用・コゲとり用・メラミン)

・スポンジ研磨剤

・研磨剤(ハイホーム)※代用品 クリームクレンザー

・割りばし

・ラップ

・手袋

排水口の各パーツの清掃

 

各パーツを外して、排水口含めキッチン泡ハイターをスプレーし2WAYブラシでこすり、汚れを落とす。

角の部分などは落ちにくいので、きちんと歯を磨くように毛先が寝ないように小刻みに動かし落とす。

今回おすすめで紹介するスポンジ!

100均で売られてるコゲとり用のスポンジを濡らしながら各パーツの全体をこすり洗いする。(写真の青いスポンジ)

排水口の中などは、使い古しの歯ブラシなどで隅々までこすり洗いする。

 

中性洗剤で全体を洗う

蛇口は慎重に

食器用スポンジに中性洗剤を適量つけ、シンク全体を洗う。

蛇口部分は傷が入りやすいので、最初はメラミンスポンジでこすり、

水垢など汚れが酷い場合は、コゲとりスポンジを濡らしながら力を入れずに、傷が付かないようにかる~くかる~くこすり落とす。

蛇口の根元を洗う

カリカリには割りばし

蛇口の根元のカリカリは、割りばしを使って落とす。(大まかでもよい)

中性洗剤で滑りをよくした状態で、割りばしを余り立てすぎないようにするのがコツです。

※写真はわかりやすいようにきれいな状態で撮ってます

全体の洗剤を洗い流す。

シンク磨き

便利なスポンジ研磨剤

シンク磨くと言えば、一般の方はクリームクレンザーなどの研磨剤で磨くと思いますが、

今回は、私が実際行っているスポンジ研磨剤で(目の粗い→細かい)磨くやり方をお教えします。

マジ仕上がりが違いますよ!

 

数字が低いほど目が粗いので数字が低い方から磨いていきます。

通常は、#240もしくは#320~#1500で磨いていますが、

今回はあえて、FINEとSUPERFINEの2枚のみで磨いてどれくらい綺麗になるか見て下さい。

MIDEAM(#120~#180)

FINE(#240~#320)

SUPERFINE(#320~#600)

ULTRAFINE(#800~1000)

MICROFINE(#1200~#1500)

※#240~#1500の4枚セットで1,000円くらいでネットで購入できます(コーナンでも買えます 1枚/300円弱)

 

磨き終わったら、きれいに擦りながら洗い流しください。(キッチンペーパーを使うといい)

シンク台の淵などに黒い研磨カスがつくと思いますが、濡らしたメラミンスポンジで軽く擦ると落ちます。

ハイホーム(研磨剤)で磨く

クリームクレンザーとのお別れ

ハイホームは、半練りタイプの研磨剤で古くからご愛用されて知っておられる方の多いと思います。

通常の研磨剤より粒子が細かいため汚れや傷など綺麗にしてくれる優等生です。

ハイホームを割りばしなどで適量とり、丸めたラップでシンクを磨いていきます。

ラップで磨くと密着性が高まりキレイに磨くことができる裏技です。ぜひお試しください

磨いていくと、表面が輪っかができ水が弾いたような状態になれば磨けてる目安になります。

きれいに全体を磨いた後、水で洗い流します。

最後に乾拭きして終了です。

完成

罰ゲームはシンク磨き

今回は、スポンジ研磨剤2枚だけで磨きましたが、#1500まで磨くともっと鏡面仕上げに近くさらにピカピカになります。

しかし、そこまで磨いくのはかなり労力がいりますので、たまにご主人への罰ゲームで磨いてもらうのもありかと思います。

普段の掃除のやり方は、中性洗剤とコゲとりスポンジや食器用スポンジ・メラミンスポンジで蛇口も一緒に磨き、シンク全体を磨いて置けばいいと思います。

とにかく汚れを放置しないとこです。

汚れてきたと思ったらSUPERFINEとULTRAFINEで磨き、ハイホームで磨けばいいと思います。

蛇口の根元の水垢カリカリは、酷くならないようにたまに油とり用のマジックリンやキッチン泡ハイター、トイレ用の洗剤など、どの洗剤でも軽い汚れは取れますので

汚れが酷くならないようにこまめにチェックしておきましょう!

※アルカリ・酸性洗剤は、ステンレス焼けやさびの原因などになります。つけ置きは厳禁ですので3分以内に大量の水で洗い流してください。

カリカリ汚れを『浮かせる・ふやけさせる』だけで、あとは割りばしとスポンジ研磨剤で落とせますので。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。